下北沢の地蔵尊
下北沢駅の西口を出て坂を少し下ったところにある小田急線の踏み切り近くに、お地蔵様が祀られています。
家内の祖父が彫ったという石仏です。
この踏み切りは事故が多く、多くの人がなくなったのだとか。
事故が起こらないようにとの思いを込めて建てられたというのですが、建立以来この踏み切りでの事故はピタリとなくなったのだと、古くから地元に住んでいる方はいいます。
下北沢を離れて20年近く、この場所を訪ねることはなかったのですが、リサイタルのためにプラハから一時帰国している倅と一緒に、家内と共に行ってまいりました。
しばらく見ないうちにすっかり汚れてしまい、外柵もコケに覆われてしまっていました。
社業として石材のクリーニングをしている身にとって、なんとか綺麗にしなくてはという思いにかられましたが、どこに許可を頂いたらよいのか調べなくてはわかりません。
いかに先祖が作ったものとはいえ、勝手に手をつけるわけにはいきません。
その後、徳川家にゆかりのある寺に埋葬されている先祖のお墓にもお参りしてきました。
お墓は、お参りというより、ただ単に行くという感覚で時々は訪ねるのがよいようです。
心があらわれて、エネルギーに満たされたような気持ちになります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
気楽な短編小説 「夏風越の(なつかざこしの)」
http://goldencastle100.web.fc2.com/shortstory1.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
望む未来を手に入れるのに
世の中には、ツキのある人というのが確かにいます。
願いを叶える為には、なにかを行動という形に表す必要があります。
現状を何も変えることなく、一歩も動かないのでは、当然のことながら未来は変わりません。
何事をも可能にするという潜在意識に願いを届かせるのには、それなりのことをしなくてはならないのです。
それが墓石クリーニングであるということなのですが、自分でするところに大きな価値があります。変えられるのは、未来だけなのですから。
そうか、解った。
今度お墓参りするときには、もうちょっと丁寧にやればいいんだ。
大抵の人は、ここまでで終わりです。
ですから、何も今までと変わりません。
物事は何でもそうですが、7~8割のところまでは誰でもやります。
しかし、残りの1~2割のところに真髄というものは潜んでいます。
一通りのところで良しとしてしまうから、一定レベルを超えることができないのではないでしょうか。
後ほんの僅かな費用と、僅かな労力を惜しむから届かないのです。
ただやればよいのではなく、高価のある綺麗さにするには、やり方があるのです。
受信チャンネルを増やして、潜在意識からのメッセージを聴くためです。
墓石が綺麗になると、良い運まで引き寄せられたのではないかと言うので、今ひそかなブームになりつつあります。創造的な無意識と言えましょう。
これは、とっておきのパワーストーンと言えるかも知れません。
全国で1万人の意識が変われば、偉大なるパワーに繋がり、日本に立ち込めている暗雲は吹き払われると思うのですが、私一人がやきもきしてもとてものこと。
種を蒔いたら芽が出て育つ、そういう土壌でなければ、果実が獲れないということに何故多くの人は気づかないのでしょう。
「自分でもできる墓石クリーニング」マニュアル」が、今なら3,000円で
購入できます。洗剤情報も貰えるのでお得です。
とりあえず、マニュアルだけでも早く手に入れておくことをお勧めします。
詳しくは http://www.kng2321-cbs.com 神奈川中央ビルサービス株式会社
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆発行責任者:AA-3 copyright(c) ☆☆☆☆☆☆☆☆
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽