小川に花を流すような気持ちで
自分が思っているようには、なかなか人に伝わらない。
思いやりの気持ち。優しい気持ち。愛する心。
身近な人に対してでも、なんらかの関わりがある人に対してでも、行きずりにふと出会った人に対してでも、殆どの人はそれら自分以外の人に優しい眼差しと気持ちを抱いているもの。
そんな善ともいえる気持ちや行動や言葉が、そのまあま伝わることはまずない。
親しい人からだって、自分が思いもしなかった捉え方をされていることに気づかされて愕然とすることの方が多い。
どこか遠くのほうで、見返りを期待しているからなのかも知れない。
人への気持ちは、小川に花を流すような気持ちでいるのが良いようです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんなところから運が開ける
幸せになりたいと言いながら、自分がなにもしないのでは、今の状況が変わるわけが
ありません。
でも、なにをやればいいのかが分からないから、何もしないでいるのが普通。
まず小さなことであっても疎かにしないで、自分でできることはやってみる。
自分ができることをやらないで先に進むものはありません。
やってみると、今まで見えなかったものが見えてくる。
やると良いとわかっても、やらない理由を見つける名人でいては、なにも変わらない。
綺麗になると気持ちがいい。整理整頓清掃は、基本中の基本です。
気持ちが良くなることが大切だと信じて疑いません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小説 「夏風越の(なつかざこしの)」
幕末から現代に生まれ変わって、超常現象を介して話しが進む。
http://aa3take.web.fc2.com/syortstory1.html
取り敢えず、第1部は完了です。
番外編 「白魔」
http://goldencastle100.web.fc2.com/byakuma1.html
番外編 秘剣「寸のび」
http://goldencastle100.web.fc2.com/hikenn1.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ブログの過去ログ一部(まとめて読みたい方に)
http://goldencastle100.web.fc2.com/blogbuck1.html